平山動物病院
平山動物病院
三重県四日市市朝明町2531-63
TEL:059-336-2412







携帯サイトはこちらのQRコードから 携帯サイト
Care My Pet ― 動物病院の検査情報サイト

夜間動物緊急診療所
2025年3月 1日

狂犬病予防注射&春季健康診断キャンペーンのお知らせ (最終受付は診療終了時間の15分前とさせていただきます)                                   

4月1日より令和7年度の狂犬病予防注射が始まります。 料金は、集合注射と同一料金です。    ※保健所から届いたおハガキをご持参ください。

狂犬病予防注射は、法律により年に1回の接種が義務付けられている大切なお注射です。       『狂犬病』は、一旦発症してしまうと人・動物共にほぼ “100%“ 死亡してしまう大変恐ろしい感染症です。 日本国内では、1957年以降発生はありませんが、海外では毎年アジア・アフリカを中心に数万人の人々が狂犬病で亡くなっており、海外旅行や輸入ペットなどを通じて再び国内に上陸する可能性もあります。 狂犬病の流行を阻止するには、ワクチン接種率は最低70%以上必要とされています。  人やワンちゃんそして社会を守るためにも、年に1回忘れずに狂犬病ワクチンを接種してあげましょう。

春季健康診断キャンペーン(~6/30)                               健康診断 (一般血液検査・生化学検査16項目)+フィラリア検査を実施いたします。          通常の血液検査の価格よりお安くなっておりますので、是非この機会にご活用下さい。        ※予防注射と同時にフィラリア検査をして、フィラリア予防薬をお出しすることも出来ます。

☆マダニは春から秋にかけて活動が盛んになります。 マダニは吸血による貧血や皮膚炎だけでなく多くの病原体を媒介します。 最近では、動物だけでなく人間も重症熱性血小板減少症候群(SFTS)により亡くなった例も報告されています。  ワンちゃんネコちゃんたちのマダニ対策は、飼い主さんの健康を守ることにもつながります。

☆ノミは一年中活動しています。 ノミのいる動物からうつされる場合がほとんどです。       お家の中で大繁殖してしまうと人間も被害を受けますので、トリミング・ペットホテル・ドックラン等を利用される場合やお外に行くネコちゃんを飼われていたり、庭にノラ猫さんが来るような環境にある飼い主さんは特に予防をおすすめします。 (自由にお外に行くネコちゃんにも予防してあげて下さい)

ノミ・マダニ対策は、滴下剤タイプのお薬やおやつタイプの飲み薬で予防できますので定期的に予防してあげましょう。 (◎動物病院で駆除剤を処方してもらうのが、一番効果が高いでしょう)

)